Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/ranmsynine/toshiekishi.com/public_html/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 490
こんにちは。らんです。
この記事を読んでいる
あなたは義母との同居について
悩んでいるのではないでしょうか?
もしかしたら今まで別で暮らしていた
義母と同居する事になるかもしれない
そーなったら義母と
上手くやっていけるのか…
長男ではない我が家が面倒みる事で
トラブルにならないか…
「親の面倒は長男が見る」と言う世間体を
気にしなくなってきているとは言え、
まだまだ世間体が気になる時代…
長男がいるのにと…
突然義母と一緒に住む事への
家族の気持ち…
このように世間体や周りの気持ち
の事を思ってしまうと
義母と同居する事に
不安になってしまうという…。
その気持ち凄くわかります。
私も同じような経験をしていました。
兄弟の事情を考えると長男でもない
我が家が面倒をみる事になる可能性が
濃厚になってきている状況
面倒を見る事への抵抗がないと
言えば嘘になってしまうけど
それよりも兄弟でのトラブルにならないか?
私自身大丈夫なのか?
こんな感じでわからなく
なってしまい迷走してしまうという。
でも、今ではそんな不安や心配も
無く義理の母といつでも
同居出来る状態で
兄弟とも変わらず仲良く過ごす
ことが出来るようになれました。
これは私だからではなく
ポイントとして今回お伝えする内容を
しっかり理解する
ことができて実践したからこそです。
なので、以前の私のよう
義母との同居について悩んで
いるあなたの為に
今回、【もしかしたら同居⁉世間体や
兄弟とトラブルを避けるための最善策】
についてお伝えしますね。
- 世間体を気にしない方法がわかる。
- 兄弟のトラブルと対策がわかる。
- 仲の良い関係が築ける。
- 義母と上手に同居をする対策法がわかる。
このように義母の同居・介護に安心
でき感謝の気持ちと笑顔で
義母との生活が出来るようになります。
- 世間体を気にしない方法がわからない。
- 兄弟のトラブルと対策がわからない。
- 仲の良い関係が築けない。
- 義母と上手に同居をする対策法がわからない。
このように不安と心配が膨らみ
彷徨い、イライラしながらの
義母との生活になります。
ここまでこの記事を読んで
もしかしたら同居⁉世間体や兄弟とトラブル
を避けないままで良いと思うのでしたら
この先この記事を読まなくて大丈夫です。
逆に!
ここまでこの記事を読んで
義母と同居の悩みを解決したい!
と思えるのでしたら
この先一緒に読み進めていきましょう。
それでは最後まで楽しんで読んでくださいね。
義母との同居のきっかけとは
長男だと同居だと思う傾向は
昔に比べたら少なくなり、最近では
奥さんの親と同居するマスオさんが
増えてる感じがありますが
義母と同居を決めたきっかけ
はなんでしょう?
そこでどんなきっかけがあるか
私の周りの人やネットなど
からまとめてみました。
- 金銭面的に自分達だけだと無理なので…20代
- 子供の面倒を見てもらえるから…20代
- 長男なので結婚=同居だった…20代
- 親が定年で1人になったから…40代
- 兄弟の事情で3男の自分が見る事に…40代
- 今までの恩返しを込めて…40代
同居でも
20代は自分達の為にと言う印象ですね。
それとは逆に
40代になると親の為にと言う印象ですね。
世間体を気にしない方法
世間体って気にしていない
ようで気にしてるんですよね。
実際に親の面倒を見るにしても
子供の視線からだと
長男だから親の面倒を見る
のは当然!と思い
親の視線からだと
老後は長男に見てもう。
と当たり前に思ってますが
それは世間体を気にして
長男だから…
になってると私は思います。
勿論それが間違ってるとは
言いませんし、それが
出来るのであれば
一番ベストだと思います。
しかし実際
長男が面倒みると言っても
長男一人の問題ではないんですよね。
奥さんや子供の事や
環境の事などなど…
そして、
義母本人の本音を知る事も需要です。
義母の本音が
「長男のとこより3男のところがいいなぁ~」
なんて思いながら世間体を気にして
長男と同居しても上手くいく
はずがないと思います。
そこで世間体を気にしない方法
つまり!素直になる方法を
お伝えしたいと思います。
方法として大きく2つです。
- 第3者から説得してもらう
- 信頼関係を築く
それぞれ具体的に説明していきますね。
ぜひ、参考にしてみてください。
第3者から説得してもらう
世間体を気にしないで素直
になる方法として
1つ目は
第3者から説得してもらう事です。
義母が信用している人に
お願いして義母に素直に
なる事を進めてもらう事です。
3男が一緒に住もうって言ってくれ
たんだけど…長男や世間体を考えると…
今どき世間体なんてどーでも
いいじゃない残りの人生
素直になるのもいいんじゃない
義母の場合など気を使ったり
母としてのプライドなど
から素直になれない場合がありますが
このように義母の友達や信用
している人から言われると
意外と素直になれたりするものです。
信頼関係を築く
2つ目はあなたと義母が直接
信頼関係を築く事です。
人は信頼出来る人の前だと
素直になれたりします。
なので、ゆくゆく同居を考え
ているあなたは勿論義母と
上手くやっていこうと
思っているはずです。
でしたら、是非今のうちから
信頼関係を築いて行って下さい。
信頼関係を築くポイントとして
- 義母とこまめに会う。
- 義母に甘える。
- 義母を頼る。
- あなたは出来る限り笑顔で接する。
このような事を時間をかけて
実の息子より信頼関係を築いて
行けるように意識していきましょう。
兄弟のトラブルと対策
これから先、実際に長男以外の兄弟が
親の面倒を見る状況になった時
一番心配しているのは兄弟同士
のトラブルではないでしょうか?
では、兄弟同士でのトラブルになる
原因と対策についてお伝えしますね。
是非、参考にしてください。
長男のプライド
始めにトラブルの原因について長男の
プライドがあるんじゃないでしょうか?
昔からの風習の残りで親の面倒は
長男が見るものだと思っている長男。
実際長男夫婦が心良く親の面倒を
見てくれれば問題はないのですが…
実際!長男の家庭状況に問題があり
正直!親の面倒を見る事なんて
出来ない状況なのに
長男のプライドがある為
「親の面倒は俺が見る!」
と言い張っている。
兄弟同士の話し合い
では、トラブルを防ぐには
どーしたらいいのか?と言うと
トラブルを防ぐにはやはり
兄弟同士で話合いをするに限ります。
義母の今の状況や今後の事を
他の兄弟はどんな風に思っているのか?
各兄弟の家庭環境なども知るいい
機会なんじゃないでしょうか。
親が元気なうちに先の事を
なんとなくでも話をしておくと
親の事についてこまめに話をする
ようになったり
家庭環境が変わった
時なども話やすい環境になっていますよ。
義母と上手に同居をする対策とは
同居でも
若い時に結婚してすぐに同居と
離れて暮らしていてからの同居
では心の準備が違いますよね。
離れて暮らしてからの同居は
- 生活のリズム
- 味覚の違い
- 金銭感覚の違い
など、このような事が心配に
なってしまうことがあると思います。
そこで、
心配がなくなる方法をお伝えします。
参考にして下さいね。
- 同居をする事をしっかり受け入れる。
- 定期的に出かける。
- 定期的に泊りに来る。
この3つについて
それぞれ具体的に見て
いきましょう。
同居をする事をしっかり受け入れる
義母との同居をしっかりと
あなたが受け入れる事です。
これは、
義母との同居を上手くさせる為の
対策として一番大切と言って
も良いぐらいのことです。
曖昧な気持ちのまま同居をして
しまうと後からトラブルに
なってしまう可能性がありますよ。
定期的に出かける
次に定期に出かけるです。
義母と普段から一緒に買い物に
行ったりランチにいく事で
お互いの好きな物や金銭感覚
などが把握できることで
お互いの距離もぐっと
近づく事ができます。
定期的に泊りに来る
最後に定期的に泊りに来るです。
定期的に義母を泊りに呼んで
普段のあなたの生活スタイルや
子供の様子などを見て慣れて
もらいましょう。
始めの頃は旦那さんの休みに
合わせて旦那さんも一緒の
時間を過ごしてもらい
少しずづ旦那さんがいなくても
大丈夫な環境にすることで
同居しても安心できますよ。
このように定期的に義母と
コミュニケーションを
とることで
いざ!同居をする事になっても
お互いの事をある程度
分かっている事でトラブル
になる可能性も低くなります。
まとめ
もしかしたら同居!?世間体や兄弟
とトラブルを避けるための最善策について
いかがだったでしょうか?
同居前にお互いの事を
知る為にも対策をしておくことで
安心して同居生活が送れるようになります。
それでは、最後にもう一度
簡単にまとめていきたいと思います。
義母との同居のきっかけ
- 20代…自分達の為
- 40代…親の為
世間体を気にしない方法
- 第3者から説得
- 信頼関係を築く
兄弟のトラブルと対策
- 親の本音を確認
- 主介護の確認
- 主介護以外の役割を確認
- お金について
義母と上手に同居をする対策
- 同居をする事をしっかり受け入れる
- 定期的に一緒に出掛ける
- 定期的に泊りに来てもらう
以上が、もしかしたら同居!?世間体や
兄弟とトラブルを避けるための最善策
についてでした。
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
コメント