コロナいつまで続く第3波当来か!いままでとは違う傾向が見えてきた

生活

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/ranmsynine/toshiekishi.com/public_html/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 490

 

毎日のように「今日の新型コロナウイルスの感染者は○○人」

第1波の時から減ったり、増えたりと治まる事がない状況の中、最近では またもや東京、北海道では100人を越える感染者がいる状況です。

 

現在の状況について専門家は…。 昭和大学 医学部・二木芳人客員教授「もう第3波に入っているというふうに考えた方がよいと思う。GoToキャンペーンやイベントの規制緩和、その流れで少し気持ちが緩んでいる。非常になかなかコントロールが難しい」

引用:ヤフーニュース

 

幼稚園児から年配の方まで、マスク、手洗い、消毒を日常生活の一部になっているぐらい徹底していても感染してしまう状況。

 

第1波、第2波とも患者の傾向が違う事に気づいているでしょうか

 

東京都で第2波のピークだった8月1日までの直近7日間では、20代と30代が感染者全体のおよそ6割を占めていた。 ところが、11月15日までの直近7日間を見てみると、40代から50代の感染者が増え、幅広い年代で感染者が増加していることがわかる。 昭和大学 医学部・二木芳人客員教授「20代・30代の若い人たちだけでなく、中高齢者層にも広がっていってるということをみると、市中感染の様子を示している。誰でもどこでもいつでも感染する」

引用:ヤフーニュース

 

第1波の傾向は、高齢者がの感染者が多く、若者は大丈夫。なんて思っていた人も。

第2波の傾向は、20代、30代の感染者が多く、無症状や味覚障害など、高齢者だけじゃない!と思い始めた人も。

そして、今回の第3波の傾向は、40代から50代の感染者が多いこと。働き盛りの40代、50代には心配な第3波になりそうです。

 

宮城県では15日午後4時の段階で、新型コロナに対応したベッド91床に対し入院中の患者が71人。 病床占有率は80.2%に達している。 宮城県・村井知事「今後、ますますこれがどんどん拡大傾向にあってベッドが埋まりそうになってくる。そうなると(県独自の)緊急事態宣言ということもあり得ると思う」

引用:ヤフーニュース

 

今は県独自の緊急事態宣言が出すことが出来るようになっているようですが、一時的には治まると思いますが…と思うところですが、見えない敵、進化している敵、新型コロナウイルスに負けないように今まで以上に手洗い、消毒、マスクを心がけましょう

 

飲み物を飲む時も、進化するマスクでコロナ対策。

     

子育てについて 分かった事の一つを無料プレゼント

 
3人の母として
2人の叔母として

1人の祖母として

子育てで大切な物
子育てでわかった事で

子育ての環境もママ自信も子供自身も

大きく変わりました。

勿論
初めから上手くはずもなく
初めの2人の母としては最悪の母でした。


私は
ネットと言う広い世界で
あるきっかけである人と出会う事で

180度変れる
子育てが実現できたのです。

出会とは
必要な時に必要な人と合わせてくれるものです。

そして今の私と同じようなママが増えれば
1度きりの子育てを笑顔であふれる子育てが出来ると思っています。

その理念から 母として叔母として祖母として
子育てについて分かった事の一つをまとめてみました。

10分程度ですぐに読み終わる内容なので
是非、一度読んでみて下さい。

「親と子と心のケア術」読んでみる

最後まで読んで頂きありがとう。

 

⇣⇣⇣公式LINEの登録はこちら⇣⇣⇣

コメント