こんにちわ。
「りすぴこの無料体験。初めての幼児英語学習だから失敗したくない7日間。」
初めて子供に英語学習を始めさせようと思っている保護者の方朗報です。
2020年7月にアルクより自宅で出来る幼児向けの英語学習「りすぴこ」が始まりました。
そして、2020年11月に「りすぴこ」の7日間無料で学習コンテンツを体験できるサービスを開始されました。
・「りすぴこ」初めての無料体験7日間
・「りすぴこ」追加メニュー
・「りすぴこ」失敗したくないQ&A
保護者が不安だと子供も不安になってしまいます。「りすぴこ」の無料体験では英語学習への不安がなくなり保護者も子供も安心して始められる無料体験7日間。
「りすぴこ」初めての無料体験7日間
7日間の無料体験期間では、りすぴこアプリに搭載している「アルファベット」「単語」「会話表現」「歌」「物語」などの学習コンテンツを、自由にお試すことが出来ます。
この「アルファベット」「単語」「会話表現」「歌」「物語」のコンテンツは無料体験と言う訳ではなく、本申し込みをした時と同じコンテンツなので「無料体験の時と違う」なんてことはないので無料体験7日間が終わって本申し込みをしてもスムーズに始める事が出来ます。
無料体験があるから保護者も子供もスムーズに始められる「りすぴこ」
「りすぴこ」追加メニュー
アルクから幼児向け英語学習「りすぴこ」のサービスが始まり、7日間の無料体験と同時に追加メニューも追加されました。
・ぬりえ
・対戦型カードゲーム
・ARを使った絵探しクイズ(2種類)
・ぬりえ・対戦型カードゲーム・ARを使った絵探しクイズ(2種類)子供が興味があるものが揃っています。
どんな感じなのか画像を見つけたので参考にして下さい。
ぬりえ
画像:アルクより
小さい子供に分かりやすいシンプルな絵に、右側にあるクレヨンでタッチして色を付けていき、さまざまな色を使うことで色彩感覚が養われます。
個性的な色使いをしたり、正しい色使いをしたりして、想像力や認知力、自己表現力の発達が期待でします。
対戦型カードゲーム
画像:アルクより
子供が大好きなゲーム。対戦型なので、負けた時の悔しさや勝った時の喜びを保護者の方と一緒に共有できます。
知らず知らずのうちに集中力や感情が身につきコミュニケーションが上手くなる期待が出来ます。
子供にやらせてみたくなるタブレット学習「りすぴこ」
「りすぴこ」失敗したくないQ&A
子供の将来 選択肢が広がる為に、初めて「りすぴこ」の幼児向けの英語学習を始めようと思っている保護者の方失敗しない為のQ&Aをまとめてみました。
*無料体験期限を過ぎてしまうと、本会員登録となりご利用コースを継続利用いただきます。 無料体験期間中にサービス解約された場合、「初月料金」と「スターターセット料金」は発生いたしません。

7日間の無料中に沢山ゲームしたり歌ったり楽しんでください。

安心ですね。
*使えるクレジットカードの種類はVisa、Mastercard、American Express、JCです。

お財布の中のカードを見て下さい。
あったでしょう(笑)

保護者の方が英語が苦手だからこそ子供には英語を身近に感じてほいしものです。

1年間なんて長いようであっという間なんです(笑)
初めての幼児向けの英語学習失敗しない為に事前に調べて安心「りすぴこ」
「りすぴこの無料体験。初めての幼児英語学習だから失敗したくない7日間」のまとめ
英語が苦手な保護者だから、子供の将来の選択肢が広がる為に始めるアルクから誕生した幼児向けの英語学習「りすぴこ」です。
始める前に保護者も子供も一緒に安心して始められる為の無料体験です。
コメント